和田診療所での医学教育・地域医療実習

下記「実習実習・見学のお申し込み」よりエントリーください!

  • 地域医療・家庭医療の概念
    患者中心の医療・家族志向ケア・地域志向ケア・コミュニケーション学・ Evidence-Based Medicine(根拠に基づく医学)・ Narrative-Based Medicine(物語を重視した医学)
  • プライマリ・ケアの考え方(ACCCA)
    Accessibility 近接性・Comprehensiveness 包括性・Continuity 継続性・ Coordination 協調性・Accountability 責任性
  • 臓器ばかりでなく人、疾患ばかりでなく病い体験、患者ばかりでなく家族や 地域を診るということ
  • 総合医と専門医の連携の重要性
  • 地域を支える多職種とのコラボレーション
  • 地域医療のやりがい・楽しさ

実習・見学のお申し込み

お申し込みは
コチラから

もちろん、見学だけでもOKです! お気軽に“わだしん”までお問い合わせ下さい!

和田診療所“わだしん”では、何を学べるか!?
「地域の医療の現場」、「家庭医療の実践」を体感することができます!!

地域の診療所の役割

地域の診療所は、単に病院の外部部門を切り離したようなことをやっている訳ではありません。「人」に、「家族」に、「地域」に、「社会」に密着して、赤ちゃんからお年寄りまで、それぞれの健康問題にいろいろな角度からアプローチして、心身ともに健康で、たとえ疾患があっても、明るく、楽しく生きていくことのお手伝いをしています。ぜひ、“わだしん”でチャレンジ、体験して下さい!

“わだしん”で学ぶ

“わだしん”では、高浜町内の様々な保健・福祉施設と連携して、「地域密着の医療」の現場を体験し、「地域包括ケア」を見渡すことのできる実習を計画しています。診療所と地域中核病院の役割分担、連携といった地域医療の現場の流れ、背景を知った上で、“わだしん”だからこそできる、生活・家族・地域に密着した医療(在宅医療含む)を重点的に実習することができます。

健康問題を解決するためには、医療だけではどうにもならない事が多く、「保健・福祉部門のスタッフがどんな仕事を担当しているか」を理解し、そのシステムの中で、「医師として何ができるか」を考え、実践できるスキルを身につけます。

地域での医療はどう行われているのか、保健・福祉との連携はどうなっているのかを実習することは、将来、地域医療・家庭医療・総合診療を目指す方はもちろん、専門医を目指す方にとっても必ず良い経験となります。

よ~く話を聞いてみると、お姑さんの「介護疲れ」に子どもさんの「進学問題」が重り、だいぶ疲れているようです。

この方に、血圧の薬と頭痛の薬を出せば元気になるのでしょうか???

このような方への悩みや苦痛を取り除く方法を、“わだしん”では用意します。“わだしん”では、患者さんを全人的に理解して治療する方法を、スタッフが一丸となって(必要に応じて関係機関と連携し)解決します!

研修しやすく、
しっかり学べる“わだしん”です!

  • テレビ会議システムで、福井大学病院救急・総合診療部の勉強会に参加できます。
  • 大学さながらの文献検索システムで、地域にいながら、最先端の情報や知識を 得ることができます。
  • 看護師や関連施設スタッフも研修への理解があり、アットホームな雰囲気で、 楽しく研修できます。
  • 毎日の振り返り、研修計画をしっかりと見直し、スキル・ステップアップに繋げます。
  • 研修用の宿舎も完備しています。
  • 実習・見学等をご希望の場合は、申込みフォームより申込みをお願いします。なお、お申込みは、希望日の2週間前までにお願いいいたします。